- Microsoftが世界初の「水素でデータセンターを48時間連続稼働させる」ことに成功 – GIGAZINE:メモ。
- セガ、生配信の発言に謝罪 『ぷよぷよ』のプロゲーマーに対し「チーズ牛丼食ってそう」 – ねとらぼ:見てないがメモ。
- WEB特集 戦後75年 母と信じた人は別人だった | NHKニュース:メモ。
- 「亀田製菓さんへのお願い」で炎上 それでも女子高生が訴えたかったこと:東京新聞 TOKYO Web:ホント炎上するような案件じゃなかったはず。
- KAMEI NobutakaさんはTwitterを使っています 「やはり耐えがたいので、ひとこと書きます。 手話という言語を、聞こえる人たちのおもちゃにしてはならない。 学ぶ児童たちを批判しませんが、導入を企画し、美談として報道する聞こえる人たちの意識を問いたい 手話を学ぼう‼コロナで無言の給食時間に 大分の小学校 毎日新聞 https://t.co/wYrYBN06r1」 / Twitter:?
- コロナの影響で給食の時間におしゃべり禁止の小学生が手話を覚えることは、手話をおもちゃにしたり文化の盗用をしたことになる? – Togetter:こっちもメモしとこう。
- 3万円しない光造形3Dプリンタ、セットアップして印刷してみた (1/3) – ITmedia NEWS:欲しくなるよ……。
- 「anan」のSEX特集「愛とSEX」が「環境型セクハラだ」「問題ない」と話題に – Togetter:メモ。
- 検査待ちのケースも 名古屋市のPCR検査は限界…県が引き受け呼びかけるも市は応じず 不十分な連携 | 東海テレビNEWS:なんでなんだろうね。
- 日雇いアルバイトでイラクへ行った。そこで見た地獄 | ジョブリストマガジン:これはメモ。
- AppleはAmazonとだけ「手数料を半額にする密約」を交わしていたことが判明 – GIGAZINE:メモ。
- 新薬に対する熱狂の弊害 – NATROMのブログ:メモ。
- 「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」への商号変更を決定|ジャパンネット銀行:えー。
- カバー社 ホロライブにおける「権利者の許諾を得られていない著作物使用に関するお詫び」を発表 | P2y.jp:マジでホロライブはいちからやり直すべき。まともな企業としての体をなしていない。
月別アーカイブ: 2020年7月
2020-07-30のニュース
- Webブラウザ上で純粋なHTTPだけで単方向リアルタイム通信を可能にするHTTPのストリーミングアップロードが遂にやってくる – nwtgck / Ryo Ota:メモ。
- 【保存版】勝手に決めよう!全国47都道府県を代表するお土産はこれだ! – ぐるなび みんなのごはん:メモ。
- 1億年前の地層から生きた微生物が発見される – GIGAZINE:メモ。
- コロナ拡大の中、2週間で5回不倫デート 厚労省の橋本岳副大臣と自見英子政務官が交際 | 文春オンライン:そうですかー。
- 野党、臨時国会召集を要求 政権は応じない姿勢:時事ドットコム:憲法53条に基づく。
- animamundiさんはTwitterを使っています 「どんな家庭なの? https://t.co/qe61RlBvlQ」 / Twitter:たしかに。
- かんぽ生命問題で573人を社内処分 “特に悪質”6人は懲戒解雇 | かんぽ生命問題 | NHKニュース:メモ。
- 維新、尊厳死PT設置へ:時事ドットコム:ちょっと信じられないようなコメントが出てるんだけど……。
- 請求書、完全デジタル化へ 仕様統一で政府・50社協議 :日本経済新聞:メモ。
- 自社のECサイトやアプリに「PayPay」を導入できる開発者向けツール「PayPay for Developers」の提供を開始 – プレスリリース:メモ。
- TomoさんはTwitterを使っています 「なぁ、これって許されるか?? 今、FOXがな、習近平を、昭和天皇と同じだと言ったよ。これ許せるか??わたしはねぇ、今、怒りに震えているよ。怒りに震えて涙が出てきたよ。 https://t.co/ITI8bcYgA0」 / Twitter:「習近平の中国が「1930年代の日本」」だというのは理解できるけど、「昭和天皇と同じ」は無理があるだろう。
- 切れば切るほど固くなる。世界初の切断不能な金属が誕生(イギリス・ドイツ共同研究) : カラパイア:いちおうメモ。
- CNN.co.jp : 航空自衛隊、中国からの絶え間ない圧力に直面:空自の負担は相当だと思う。
- 札幌に戻ったら「最強」とか考えなくなった――炎の漫画家・島本和彦さん【ここから生み出す私たち】 – SUUMOタウン:「女の子は登場順に好きになるもんですよ!!」のパワーがスゴい。
- ドイツ連邦最高裁、「忘れられる権利」は他者の知る権利や表現の自由により制限されると判断 | スラド YRO:当然の話だろう。
- 「株式会社TOKIO」登記簿が閲覧可能に 代表取締役は城島茂社長ではなかった: J-CAST ニュース【全文表示】:アホくさ。
2020-07-29のニュース
- ログ分析トレーニング用コンテンツの公開 – JPCERT/CC Eyes | JPCERTコーディネーションセンター公式ブログ:いちおうメモ。
- 𓇋𓍯𓋴𓎛𓇋𓃭𓍯𓎼さんはTwitterを使っています 「図解付きでロイターに説明される日本の腐敗構造。 https://t.co/tfOSJDZYFy」 / Twitter:メモ。
- 「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか:朝日新聞デジタル:日本において、黒に悪いイメジがついたのってどのあたりからだろ。
- 東京 千代田区長のマンション問題 区長が議会解散の意向を表明 | NHKニュース:無理筋に思えるが。
- 大阪府、休業求める「黄信号2」決定 753人感染試算 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル:「黄信号2」は笑うやろ……。
2020-07-28のニュース
- 異形の盤面が「毎ターン詰め将棋」な展開を生み出す「エクストリーム将棋」をプレイしてみた – GIGAZINE:素人同士がやるにはおもしろそう。
- 伊藤春香(はあちゅう)さんと学ぶ! 発信者情報開示門前払い入門|山本一郎(やまもといちろう)|note:相変わらず活き活きとしておられる。
- 国連“発展途上国でベーシックインカムを”新型コロナ感染拡大 | NHKニュース:メモ。
- アビガンはなぜ「特効薬」の座から滑り落ちたのか|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社:探すのはいいんだけど、アビガンへの前のめりは誰しも強いように感じるのでは。
- 個人でも試せる実験用銀行API | スラド:へえ。
- 将棋、藤井聡太棋聖が一番会いたい人はAMDのリサ・スーCEO | スラド:最近情報を追ってなかったんで、コメントのAI関連の話が興味深かった。
- VMwareがコネクターの「オス/メス」表記を非推奨にするとの報道 | スラド ハードウェア:オス/ メスは昔からどうかと思ってた。
- 比較レビュー:夏用スリーピングバッグ モンベルの最新ハイテク寝袋の実力は?国内人気モデルと比較してみた | Outdoor Gearzine “アウトドアギアジン”:メモ。モンベル製に意外な点も。まあ今後の改良に期待。
- 「毒物カレー事件は終わってない」 SNSで戦う林死刑囚の長男 和歌山 – 毎日新聞:冤罪の可能性も強く疑われるし、推定無罪の原則からも外れている。これはこのまま終わらせていい事件じゃないだろう。
- 超巨大高性能モデルGPT-3の到達点とその限界. この記事では、超巨大言語モデルGPT-3の技術的な解説、GPT-3達成したことと… | by akira | Jul, 2020 | Medium:安易に利用するのは危険な匂いがするな。
- 男女平等になるほど、男と女の「性差」は拡大する…驚きの研究結果(橘 玲) | 現代ビジネス | 講談社(1/6):ジェンダーに縛られないため、逆に生来の能力・性格が顕著になるということ。
- 『どっちでもいいよ』をとある言い方に変えるだけでだいぶ印象が違うので使ってみては?という提案「これはライフハック」「これは本当に常々思う」 – Togetter:生きていく上での知恵。
- 国会のモラル崩壊 「女帝」熟読、ワニ動画閲覧… 審議と無関係な行為横行 – 毎日新聞:メモ。
- 若手官僚、7人に1人が辞職意向 30歳未満男性、数年内に | 共同通信:苦しくなってくるニュース。
- 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人は冷静だな」 日本が舞台のゲームを公平に評価する日本人の姿勢が話題に:ホントこの作品の海外での炎上、俺からすると対岸でえらい火事になってて呆然と見てる感じ。
- 「正座して聞くべき」ドラム式洗濯機を使っていると『タオルが黒ずむ』のはどうして?洗濯王子がわかりやすく解説 – Togetter:検討した結果、縦型派。
- 立憲民主党には何が欠如していたのか ―民主主義のためのデザイン原論①―|馬の眼 ishtarist|note:整理できてはいないが、もっと根本的な部分に問題がありそうに思える。
- 日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 | スポーツ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準:ほんこれ。
- 常盤貴子さんのバングルが養生テープにしか見えないと話題に→実は最高級の翡翠『琅玕』だった!? – Togetter:初見でそう見えてしまった。
- 英首相、コロナ初期対応を反省 「理解していなかった」 | 共同通信:反省できてえらい。
- 日本電産の永守社長「大学の経営学部は、学生に名刺の出し方くらい教えろ」 →ネット上で猛反発 – Togetter:スゴいな。
- 田川豊 日本共産党さんはTwitterを使っています 「ホームレスの方を駅から追い出したことを「成果」としてFBで報告した公明党の日野市議の方。姑息にもFBの文章を書き換え。しかも、よく読むと自分がホームレスの方と話したのではなく、市の担当者の話を紹介。あたかも自分が話したかのように。呆れました。高幡不動尊の怒りが倍増するでしょう。 https://t.co/FxDYl22EX7」 / Twitter:メモ。
- とよ田みのるさんはTwitterを使っています 「クリスタの練習がてらに父から聞いた東京大空襲の日の話を漫画にしました。 1/2 https://t.co/37BaUx1Gkn」 / Twitter:メモ。
- 新型コロナが弱毒化しているという根拠はない(忽那賢志) – 個人 – Yahoo!ニュース:いちおうメモ。
- 自粛で練習が減ったら球速アップ?この夏、高校野球で起きている事。 – 高校野球 – Number Web – ナンバー:ようやく休息の大切さが。
- 官邸HP、三権分立図を修正 「内閣上位」にネット炎上「国民縛っているようだ」 – 毎日新聞:矢印の不存在が正しいのではという意見。
- 中国の弾圧にさらされるウイグル文化、知識人が相次ぎ消息不明に 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News:メモ。
- ただの検疫部隊だった731部隊をどうしても細菌兵器部隊ということにしたいパヨクと中国人 – Togetter:ブコメ参照。
- はじめまして、Dr.ナイフです。 – Dr.ナイフ|論座 – 朝日新聞社の言論サイト:本気?
- 法律事務所の過払い金不正流用 6000人近くが返金されず | NHKニュース:メモ。
- 内閣広報室に「電通職員枠」? 9年連続採用 – 毎日新聞:電通枠。
- 奴隷貿易の暗い歴史、DNA研究で明らかに 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News:メモ。
- 🍓ʏᴜᴀ🍓さんはTwitterを使っています 「プリズムヘア最高すぎる https://t.co/c4RICuSP0q https://t.co/4BucKTZqlg」 / Twitter:へえ。
- スーパー出たところで話しかけられた:取材時はこちらも録画・録音しとかないとと思わせられる。
- コーエーテクモ、襟川恵子会長の資産運用で営業利益と同額を稼いでしまう : 市況かぶ全力2階建:知らんかった。
- ドーナツ食べた入所者死亡 准看護師に逆転無罪 東京高裁 | NHKニュース:俺の感覚としてはまともに思える。
- 野球で送りバントが減らないのはなぜか 認知科学研究者が分析する送りバントをする心理学的理由 – ログミーTech:まだまだ研究の余地がありそう。
- 立民、安倍首相謝罪像の撤去要求 韓国政府に「極めて遺憾だ」 | 共同通信:一私人のしていることだという認識。過度に反応すべきではないという意味で志位委員長の反応が適切だと考える。ちなみに品がないことは間違いない。
- チェスを「並行世界&タイムトラベルあり」ルールで遊ぶ『5D Chess With Multiverse Time Travel』Steam配信中。別世界線の相手をチェックメイト | AUTOMATON:読んでるだけでおもしろそう。実際やってみておもしろいのかは判らないけど。
宅地建物取引士・登録実務講習
宅地建物取引士(宅建士)の登録実務講習についての体験記的なものが、Web上にそれほどないのでメモしておく。講習が民間に開放され、スクールごとに結構違いがあるようなので、ヴァリエイションの一つとして、誰かの役に立つこともあるだろう。なお、受講したスクールでは特に守秘義務等は課されなかったが(当たり前だけど)、具体名は避けておく。
登録実務講習とは
宅建士は、試験に合格した上で、2年以上の実務経験があるか(宅地建物取引業法施行規則第十三条の十五)、国交省が実務の経験を有する者と同等以上の能力を有すると認めれば(宅地建物取引業法施行規則第十三条の十六)、登録が可能となっている。でもって、同条一号で、国交省が認めた「登録実務講習」を修了すれば、後者に該当するとされている。
というわけで、登録実務講習とは、「2年以上の実務経験がない者が宅建士登録をするのに必要な講習」ということになる。
講習の流れ
俺が申し込んだスクールでは、「DVDとテキストによる自宅学習」と「スクールにでの講師による講義(スクーリング)」の2ステップとなっている。おそらくこれは法律で定められてるものと思われる(前項で調べる気力が尽きた)。
スクールのWeb申し込みフォームでは、1か月程度前の自宅学習が必要とのことだったので、その案内に従い申し込み、ちょうど1か月前に送付物が届く。
送付物
送付されてきたのは「テキスト」「資料集」「DVD」「通信課程問題」と各種注意事項等。まず注意事項等の冊子を読むと、一切の遅刻・中抜け・早退は即失格、居眠りも失格、講義中に携帯電話は電源OFFで操作しても失格となかなか厳し目のことが書かれている。このあたりは腐っても法律で定められた講習だなと感じる。
自宅学習
テキストは2~300ペイジ、資料集はその半分、DVDは3時間というヴォリューム。テキストの内容としては、ある中古物件の売却をその受付から引き渡しまでシミュレイトしたものを中心に構成、資料集はその取引にまつわる各種資料(登記記録・住民票・ブルーマップetc.)で、DVDはテキストに沿って、取引の内容を概説したものだった。
まずテキストから入る。個人的には、実務において、物件の特定だとか契約書面の記述だとかの話は慣れてるのでスムーズに読み進められたが、実務経験のない人は初見ということも多いだろうし、独学ではよく判らないところもあるかもしれないという印象。逆に、俺の場合はちょくちょく出てくる法令上の制限の細かい部分(斜線制限の数値とか日影規制の対象地域とか)をすっかり忘れていた(宅建試験に合格したのはもう何年も前)けど、試験に合格してすぐ受ける方は、このあたりはまだ記憶が鮮明だろう。ただ、法令の話とかは忘れかけとはいえ宅建試験の範囲内だし、実務部分は馴染みがあるしで、宅建試験勉強のように一から覚えないといけない部分や「知らなかった!」といった内容があまりなかったので、通読は楽だった。
テキストを一通り終わってからDVDを視聴。スクーリングでは、テキストの取引事例をもとに、実際に重説(重要事項説明書)や売契(売買契約書)を書いてみる作業をするようで、その際、戸惑わないように全体像を掴んでおいてもらう、といった内容だった。テキストで判らなかった部分もこれを聞いて判った、という人もいるかも知れないと感じた。そしてもう一点、今回、こういう動画での講義というものを初めて見たんだけど、これ相当いいな。判ってる部分は早送りで見られるし、よく判らなかったり聞き逃したりしたときは早戻しで簡単に確認できるので、ながら作業とかでも結構質の高い勉強ができる。ぜんぜん知らなかったけど、アリだな、これ。
一通り勉強が終わったので「通信課程問題」に着手。修了試験は○✕問題が20問、記述問題が20問で、双方8割以上正解で合格という設定。その○✕問題の模擬試験という感じ。取り組んでみたところ、60問中2問間違い。微妙にひっかけと言えるかなというものもあったが、常識で答えられたり、問題文の書き方で正答できるレヴェルの問題も多い。法律の細かい数値等を問う問題はなかったので、おそらくそういう問題は出ないんだろうと解釈。これで気分がだいぶ楽になる。
その後、スクーリング1週間ほど前から、念のため、テキストをもう1度斜め読み、問題集を復習、DVDを(ながらで)もう1回視聴したうえで、スクーリング当日を迎える。
スクーリング初日
遅刻厳禁との注意があったので、集合時間に30分以上の余裕を持って到着。ところが集合時間から20分はガイダンスで、その間に来てもお咎めはない模様。それどころか2日目はそんなに早く来なくてもいいよと講師がアナウンスする始末。
受講生は17人。が、COVID-19対策ということで、50人以上入る教室で、相当距離を保ちつつ着席。そのときは「ラッキィ」程度だったが、この恩恵は想像以上に大きかった。スクーリングは講義時間だけで1日7時間、10分休憩や昼休憩を含めると、ほぼ1日過ごす感覚なので、これで席が詰まっていたら、相当ストレスだったと思われる。
講師は非常に物腰の柔らかな男性。まず最初に修了試験については、きちんとスクーリングを聞いていれば受かる、そして試験に出るポイントはそのたびにはっきり伝えるので、それ以外の部分は興味のあるところだけ聞いておいてくれればいい(!)と、ちょっと個人的には驚きの発言が。ただ、「○✕問題集」については、設問と解答を確認しておいてほしいとのことばがあったので、まあ相当似通った問題が出るのかなという推測はされた。
そして講義の最初に「登録実務講習演習ワークブック」という50ペイジほどの冊子が配られる。これはテキストの設定事例をもとに作成された重説と売契が主になっており、ところどころ空欄になっている。講義を聞いて手を動かしながら空欄を埋めていくということだろう。
そこから講義が始まったけど、講師は自らの経験を交えつつ(すでに引退しているが、もちろん不動産業経験あり)、テキストを進めていく。個人的にはこういう講義の講師には当たり外れのある印象があるんだけど、特に判りにくい部分もなく当たりの部類だったのではないかと思う。どうしても退屈なところはあったけど、それは講師のせいというより、テキストの内容だったり、俺が知っていることだったりという部分が大きかった。
また、修了試験の○✕問題において出るポイント(と明言はなかったかもしれないが、明らか)をマークするようにとの指示もある。それらポイントは「通信課程問題」で問題として出ていたものがほぼすべて。どの部分をどのような表現で問うてくるかは当然本試験では違うだろうけど、やはり数値的なもの等細かい部分はなかったので、安心は深まる。
結局テキストの半分進まずに終了。2日目は、初日にはほぼ使用しなかったワークブックに実際に記入していく作業が増えるので、初日ほど退屈ではないだろうとのこと。
スクーリング2日目
前日に集合時間に関するアナウンスがあったので、ゆっくりめ(それでも念のため講義開始の20分前)に到着。なんの問題もなし。
講義はスピードアップ。テキストを流しながら、試験ポイントのマーク指示が続く。本日講義時間の1/3が過ぎたあたりから、ワークブックの重説と売契への記入作業が始まる。資料集にある各種公簿から正しい数字を正しい場所へ写経するのが主。それぞれの資料の読み方が判っていればかんたんなお仕事なんだけど、油断していると写し間違えることもあるので、注意は必要。実務だとシャレにならないところだし。また、設定事例に書かれている内容を読み取り、日時や金額等も記入。このあたりはいちおう(最低限の)国語力と重説と売契の文言・書き方を理解している必要があるだろう。以下、書いてはテキストで答え合わせとかんたんな解説、を繰り返し、両書面を完成させる。そして修了試験の記述問題は、ワークブックと同様、重説と売契の穴埋めだという説明がある。テキスト・資料集・ワークブック持ち込み可なので、契約書の文言等が出題された場合はそちらを見ればよい(ただし出題はないだろうとも)ので、公簿や事例の内容をきちんと読み取るようにとの注意がある。最後に残っていたテキスト部分のマーク指示があり、講義が終了する。
修了試験
まずはガイダンス。受験番号のマークがことのほかややこしく、丁寧な説明がある。試験時間は60分で、開始後20分以降終了5分前(たしか)の間は途中退出可能といった案内等も受けてから試験開始。
まずは○✕問題。当然ながら(?)講義でマークした場所から出題される。問題文の作りも通信課程問題と酷似。さすがにヴァリエイションはあったが、もしかすると同じことを訊いていた問題もあったかもしれないレヴェル。予想通り、細かい数字も問われず(問われてもテキストを見ればいいんだけど)特に詰まることなく回答完了。
次に記述問題。予告どおり重説と売契の穴埋め(条文等の穴埋めはなく、表部分のみ)。問題に付属している公簿のサンプルと事例についての説明文を見ながら、適切な数値・文言を記入。公簿については、読み方に慣れていない人が脳死で数字を写したりすると間違えそうな部分(例えば土地は分筆されてるので、下線が抹消記録だということを理解していないと、パッと目に入った最初の数字を転記してしまうとか)もあったりしたが、実は試験の直前、読み方等で注意しなければいけない部分というのを改めて復習していた。このあたりも親切設計。
開始10分程度で最後まで解き、問題用紙に書いていた解答を解答用紙に転記。解答確認とマークミス・記入漏れを2周チェックして、25分ぐらいで提出。なお、提出の際は挙手をすると、講師が回収に来てくれるんだけど、その際、名前の記入漏れや受験番号のマークミスがないかチェックしてくれていた節があった。このあたりも安心設計。そして問題含めて回収され、退室。あとは2週間弱で結果が発送される。
総括
- 登録実務講習は法律に基づいたものなので、基本的には厳格に規定されているが、実際には落とすためのものではないという姿勢が色濃くにじみ出ていた。
- テキストとDVDに関しては、実務に携わっている場合は、正直予習の必要はない。実務未経験者については、スクーリングだけでも十分理解得できるとはいえ、流し読みでいいので、テキストは事前に通読し、DVDも見ておくことを推奨。
- 「通信課程問題(○✕問題集)」は修了試験までには必ずやっておく(ほかの実施機関でもあるのかは判らないけど、おそらくあるんじゃないか)。そして、テキストの該当部分を読んでおく。これで○✕問題はほぼ間違いない。
- 記述問題は、公簿類の読み方、重説と売契の項目内容が判っていれば問題なし。
- というわけで、試験については過度な心配はまったく不要。繰り返しになるが、「通信課程問題(○✕問題集)」だけはやっておくべし。
- あとは、遅刻・居眠り等に気をつけて、丸2日間(話によると、7:30~22:30で1日でこなす常軌を逸したスケジュールもあるとか……)きっちり通えば、まず大丈夫のはず。
(追記)
長文を合間合間に書いてるうちに、合格発表が届いた。点数等は記載されていないので、試験成績は不明。
PC『パズル探偵スカウト』プレイ
Steamセールで購入。すべての実績をアンロック。
イラストロジックとADVを組み合わせた作品。イラストロジック部分はモノクロ最大15×20マスで難易度は高くない。ときどき5×5でバツを付けられない問題を時間制限ありで数問連続で解くギミックがあるが、特にアクセントになった感もない。
ADV部分も基本的に紙芝居。キャラデザは落ち着いた日本のアニメ風で個人的には好きな部類。OPもアニメで、音楽も軽快。このあたりは小気味よい。が、ストーリィが……。主人公は女優ながら、事件に巻き込まれ、はからずも探偵を務めることになるんだが、推理がひどすぎて常に現場を引っかき回す。にもかかわらずたいした反省もなく、えらそうな主張を繰り返す。それが基本的にシリアス路線で進んでいくものだから、ちょっといたたまれない。せめてコメディタッチで描かれていればまた違った印象になったと思うんだけど……。
まあ気分転換にパパッとイラストロジックを解く、という用途では楽しませてもらったが、定価で買うようなソフトではないというのが個人的感想。
2020-07-23のニュース
- 小学校の時の健康診断と大人になって医者に掛かった時の聴診時で着衣の有無の違いに驚いたという意見に、医療従事者からの解説が上がる – Togetter:勉強になる。
- 裁判例結果詳細 | 裁判所 – Courts in Japan:メモ。
- LANケーブルはカテゴリ6Aで十分、むしろ7以上は買うな | 純規の暇人趣味ブログ:同意。
- 上沼恵美子“逆ギレ”「えみちゃんねる」24日で突然終了…現場の意見に「辞めてやる」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース:真偽不明ながら、こういう記事が出るということは異常事態なんだろう。
- Twitter社内管理ツールの不正アクセスについてまとめてみた – piyolog:メモ。
- 米抗議デモを謎の治安部隊が鎮圧、地元政府が反発強める(ロイター) – Yahoo!ニュース:アメリカも中国も。
- アフガン少女、両親殺害したタリバン戦闘員2人を射殺 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News:でもってアフガニスタンではこれ……。
- 「楽天」上司の暴行で後遺症、2億円超求めて元社員が提訴…会議中に首つかむ – 弁護士ドットコム:思うところはある。
- 質問をする技術 – くりにっき:理解できる。が、それを引き出す質問を受ける側の技術も重要。
- 島 契嗣(SHIMA, Keishi)さんはTwitterを使っています 「文春を読んでいたら目を疑う記述が…。某大臣を追及する趣旨の記事で、なんとNHK政治部記者が議員秘書よろしく文春記者に電話してきて火消し処理…これ問題やで。しかもそのまんま書かれてるし、まぬけやなぁ。 「NHKで二階派を担当しているXと申します」 https://t.co/I10Jdkf0qT」 / Twitter:マジな話なんか……?
- Twitterで話題の「一番ためになったパソコン知識」がめちゃくちゃ役立つ! 「コピペストック」「絵文字一覧を使う」など、まさに知識の宝庫!(1/2) | ねとらぼ調査隊:結構知らなかった。
- 【安倍政権】相次ぐ異様な会見 気骨ある記者を背後から撃つ“傍観者”へ|日刊ゲンダイDIGITAL:メモ。
- 東京五輪に向け入国緩和策を検討 安倍総理が表明へ:なるほどなるほど。
- 重症患者が倍増。「医療体制、“ひっ迫していない”は誤り」 都の会議で専門家が苦言【新型コロナ】 | ハフポスト:メモ。
- 静岡市長、NHK記者に会見で謝罪 面会時の発言めぐり:朝日新聞デジタル:へー。
- 煤川さんはTwitterを使っています 「一周回って着てほしい #マリンのお宝 https://t.co/WvN2voQ89g」 / Twitter:船長……。
- 【やじうまPC Watch】藤井聡太棋聖、いま一番会いたい人はAMDのリサ・スーCEO 〜「Ryzenを使っている」発言へのツイートが嬉しかった – PC Watch:マジで対談見てみたい。
- アサシンクリードシリーズなどのUbisoftが女性差別的な企業文化を指摘される – GIGAZINE:メモ。
- GoTo「感染増なら総辞職に値する」 立憲・安住氏 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル:原則論として、現政府が自体を収拾できないなら交代するのが筋。
- パソコン操作に弱い人からヘルプを求められる→「とりあえずお使いの環境を教えてください」と質問すると家庭環境が垣間見える返事をされる – Togetter:これは聞き方が悪い。
- 不動産会社のチラシ投函は回避できる | スラド:メモ。
- 山崎 雅弘さんはTwitterを使っています 「こんなツイートに「1.4万いいね」付くのが今の病んだ日本。 アベノマスクは「人の税金を数百億単位で使った費用対効果で考えれば明白な大失敗」であって「安倍様の施し」ではない。なんでタックスペイヤーが安倍氏に感謝しないといけないのか。そしてお決まりの「カジュアルな韓国蔑視」の捨て台詞。 https://t.co/KBefIRMALf」 / Twitter:ここまでツッコミどころがあるツイートも珍しいな。
- 三菱UFJ銀、AIで書類3億枚をデータ化 難題「ホチキス外し」も自動で:時事ドットコム:無駄に壮大。
- 「米国にやられてもわれわれに同情する国はない」 中国の痛切な反省(1) | Joongang Ilbo | 中央日報:メモ。
- M.kyoyaさんはTwitterを使っています 「今日の野党ヒアリングは凄かったぞ。GoTo事務局の場所すらわからないので、官僚がその場で電話をしたあげく 「知っている者が出払っていてわかりません」→「いまわかりましたが、8月から立ち上がるとのことです」 ぶっ飛んだわ。」 / Twitter:メモ。
- 日本のツイッター『アカピッピミシミシガメ』に1日で侵略された模様「侵略的ネットミーム」「かわいい」 – Togetter:こんなんわざとだろ……。
- 新しいMac (MacBook Pro) を買ったんですが、今度こそちゃんとしたいので、Macのセットアップの極意を教えてくださいませんでしょうか? – Quora:いちおう参考まで。
- Johnny’s net:「長瀬智也につきましては、(中略)他事務所に属することなく、裏方としてゼロから新しい仕事の形を創り上げていくことになりました。」。なぜこの表現?
- 準強制わいせつに問われた乳腺外科医は、どうして逆転有罪判決になったのか。【女性患者側弁護士が解説】 | ハフポスト:メモ。
- ソ連は3年燃え続いたガス田の大火災を消すために核爆弾を使ったことがある – GIGAZINE:メモ。
- 米ヒューストンの中国総領事館 閉鎖要求後に敷地内から煙、警察「機密書類燃やしている」 – 毎日新聞:メモ。
- たった2分で眠りに落ちる睡眠導入法!米軍採用のお墨付きで、96%のパイロットが成功(FINDERS) – Yahoo!ニュース:メモ。
- 新型コロナ マスク着用による感染予防の最新エビデンス(忽那賢志) – 個人 – Yahoo!ニュース:屋内・近距離接触での効果は大きい模様。
- 《SNSで接点》100万円で京都ALS患者殺害 容疑者40代医師はペンネームで「高齢者を『枯らす』技術」執筆 | 文春オンライン:なんというか……。
- 「逃げられました」発熱感知も検査に応じず GoToで沖縄の玄関口、多難な船出 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス:当然起こりうる話。
2020-07-22のニュース
- やまもといちろう 公式ブログ – 伊藤春香(はあちゅう)さんから訴訟を起こされた皆さんのために陳述書を提供します(修正あり) – Powered by LINE:活き活きしている。
- 渡辺明の孤独な闘い:俺も三浦九段の件は忘れない。
- 沖ノ鳥島周辺で調査活動 “日本の同意必要ない” 中国外務省 | NHKニュース:素人目には岩に見えるが、法的な位置づけは知らない。
- Googleスプレッドシートと同期できるデータベースアプリ「Memento Database」がかなりいい! – ロマろぐ:便利そうな気がする。
- 差別された黒人に差別された私がいま思うこと(熊川 鮎子) | FRaU:いろんな論点がある問題だけど、とりあえずメモ。
- 保健所はなぜパンクするのか 厚労省、誤算続きの支援策:朝日新聞デジタル:「黒塗りのFAX→電話確認」。???
- 小池知事が「公開すべき」と指示 感染予測文書の廃棄、東京都がずさんな公文書管理認める:東京新聞 TOKYO Web:メモ。
- 何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(国際大学GLOCOM 客員研究員):うーん。
- 「国境なき医師団」の白人特権と家父長主義、関係者1000人が糾弾(The Telegraph) – Yahoo!ニュース:詳細が判らないけど、とりあえずメモ。
- 新型コロナ 重症者数は鋭敏な指標ではない理由(忽那賢志) – 個人 – Yahoo!ニュース:こういう当たり前の話が議論の前提になっていないことに首がねじり切れそう。
- ひふみん、「棋士はAIに負けない」と自信 | RBB TODAY:ぜひAIと対戦していただきたい。それも制限なしのコンピューティングで。
- SpaceX開発のロケット「Falcon 9」はLinuxとC++で宇宙へ飛び立っている – GIGAZINE:ちょっと不安になる。
- SF(すこし・ふしぎ)映画の最高峰「ドロステのはてで僕ら」をきみは見たか? 大絶賛の5つの理由を全力で解説 (1/3) – ねとらぼ:おもしろそうなんだが。
- 無料でランニングルートを自動生成し緑に囲まれた走りやすいコースを開拓できる「Trail Router」 – GIGAZINE:メモ。
- 砕いた岩石を農地にまくだけで大気中の二酸化炭素を大量に削除できる – GIGAZINE:メモ。
- 半沢直樹の続編、監修と考証がガバガバで突っ込みどころ満載に : 市況かぶ全力2階建:見てないけどメモ。
- 飛沫懸念で校歌やめても「君が代」は斉唱 卒業式に都教委が指示:東京新聞 TOKYO Web:すごい。
- 就職氷河期世代の支援 2億3000万円交付へ | NHKニュース:32の事業で2億3000万ぽっち?
- ケンタッキーフライドチキンが3Dバイオプリンターで生成した人工肉でチキンナゲットを作成中 – GIGAZINE:メモ。
- Ghost of Tsushima – About Tsushima:ちょっと行ってみたい。
- 元ICANN事務総長が「.org」ドメイン買収を企てた投資会社の共同CEOに就任 – GIGAZINE:メモ。
- セミセルフレジで支払いせずに逃げた客…「損害は店員負担」ルールに問題は? – 弁護士ドットコム:ありえない話。
- Ciscoの企業向けスイッチ「Catalyst 2960-X」の偽造品が出回る。機能も動作も本物そっくり | スラド セキュリティ:メモ。
- NICT、http/httpsによる時刻配信を段階的に廃止することを決定。NTPに一元化へ | スラド IT:メモ。
- 駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ – BBCニュース:中国は、海外マスコミに新疆での完全自由な活動を許可して、潔白を証明されるのがよいのでは。
- 英外相、中国がウイグル人に「おぞましい」人権侵害と非難 – BBCニュース:メモ。
- CIAがコピー機メーカーの「ゼロックス」と協力してソ連大使館の機密文書を盗み見た方法とは? – GIGAZINE:メモ。
- ウナギおかえり、コロナ禍の食卓華やぐ 売り上げ好調:朝日新聞デジタル:食べててええんか?
- GPT-3の衝撃 – ディープラーニングブログ:今アツい。
- 保存されないはずの無料VPNアプリの個人情報が流出。被害者は2000万人以上におよぶ可能性 | スラド セキュリティ:メモ。
- 140万再生された「火星の4K写真」をまとめたムービー – GIGAZINE:あとで見たい。
- ゲーム実況者ってなんであんな漢字読めないの:これは思う。
- 「RTによる画像トリミングで著作人格権侵害」 知財高裁判決の意味と影響 弁護士が解説 – ITmedia NEWS:論理構成は理解できるが、実務的には(実用上は)ショッキングな判決。現在のRT仕様だとどう判断されるか判らないけど、Twitterに仕様変更してもらうのが無難に思える。
- Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 | 文春オンライン:まあいちおうメモ……。
- 東京都下水道局の「水面制御装置」が話題。河川に流れるゴミの流出を抑制 | スラド ハードウェア:賢い。
- 東京女子大学日本文学専攻さんはTwitterを使っています 「今日の授業、太平記で楠木正成が作戦を却下され死を覚悟して湊川へ向かう場面扱ったんだが、誰ひとり正成に共感できず無反応で、一瞬zoomフリーズしたのかと思った。 感想見ると「無茶な命令されたら断るべきだと思う」とあって、そうか朝廷ブラック企業だと思われたのかと腑に落ちた。」 / Twitter:『太平記』読んだ小学生時、北朝派でした。
- コンビニ陳列ロボ「Model-T」誕生。ファミマとローソンに導入 – Impress Watch:どんなものになるのかと期待してたけど……Pepper臭がするな。
- 自堕落な技術者の日記 : jsrsasignの寄付金を募ることにしてみました(やりがいって何だっけ?) – livedoor Blog(ブログ):つらい気持ちになる……。
2020-07-17のニュース
- 「ロホ、しっぽを下げなさい」 英議会のビデオ会議中に…… – BBCニュース:ふっさふさやん。
- 米アマゾンが『俺妹』『ノーゲーム・ノーライフ』などラノベ15作品を削除 世界基準では不適切なため : ユルクヤル、外国人から見た世界:言論の自由を守るという価値観に反するとはいえ、基本的にはAmazonの自由なんだけど、巨大プラットフォーマーにされるとなあ。
- コロナワクチンによる需要増でカブトガニの生態系に危機 | スラド サイエンス:ディストピアめいた血液採取風景。
- NETGEARの無線LANルータ経由でファイル転送するとデータが破損するという報告 | スラド セキュリティ:これはイヤな話。
- 東京都の新規感染者数、昼には速報が どうやって集計? [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル:メモ。
- 2020年7月17日 Fedora,デフォルトファイルシステムをBtrfsに変更へ:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社:メモ。
- 鈴木雅之は告らせたい。1300万回再生された男は「うるせぇバーカ」に涙した:メモ。
- 日本球界にとって損 “田沢ルール”はすぐに無くすべき(上原浩治) – 個人 – Yahoo!ニュース:いやまったく。
- 日本郵便のe転居を悪用したストーカー事件についてまとめてみた – piyolog:セキュリティホール、というかバグ。
- 人気小説家が逮捕・拘留で身にしみた「司法の現実」:本当に何があったのかは判らないが、とにかく言えることは警察のやり方には相当な問題があるということ。
- 住友不動産販売のチラシが酷かったので、国土交通省に通報してみた結果 – ロマろぐ:まあ宅建業法違反だよなという感想。
2020-07-16のニュース
- 「社交飲食店」やっぱりやめます 「分かりにくい」指摘受け 菅官房長官会見 – 毎日新聞:そっちのほうが判りよい。
- トランプ大統領、2018年にロシアへサイバー攻撃を仕掛けたことを認める | スラド:メモ。
- 【Excel】セル内で折り返した文を確実に途切れさせずに印刷する方法 – Togetter:まあ印刷プレビュー通りに出ないんですけどね……。
- SonotaさんはTwitterを使っています 「野党は二か月以上前からGoToキャンペーンを延期して補償や給付に充てるように対案を出しているがほとんど周知されていない。マスコミは吉村府知事や小池都知事にGoToキャンペーンへの異論を代弁させ、野党の存在感を徹底的に消して「国民の声を野党が代弁している」という構図を作らないようにしている」 / Twitter:メモ。
- なろうファンDB管理人@スコッパーさんはTwitterを使っています 「これ作者さんの言いたいことすごく分かるけど、読んでいると引っかかるのも事実なので悩ましい。 自分は異世界に「サンドイッチ」が登場すると毎回そこで引っかかる。「落ち着け、これはラノベだ。読者に馴染みの単語を選んで表現しているだけだ」て自分に言い聞かせてから、読書を再開する。」 / Twitter:どこで線を引くかは難しい、というか作者次第。
- 「電子だけを食べて生きる電気生命体」の生育に成功 | ナゾロジー:メモ。
- バイデン氏やイーロン・マスクなどのTwitterアカウント、まとめてハッキングされる | スラド IT:メモ。
- Web会議サービスを使用する際のセキュリティ上の注意事項:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:いちおうメモ。
- 尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解(日本テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース:これはさすがに詭弁では。
- 台湾IT相、30代でトランスジェンダーの「無政府主義者」 唐鳳氏独占取材 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News:いつもながら知的なバランスが取れているように感じる。
- 「在宅勤務は生産性ダウン」と感じる人、日本はトップ 10カ国平均大きく上回る レノボ調査で明らかに – ITmedia NEWS:いろいろなことが示唆されている。
- 夜トイレに起きてしまうのは日中に水分がふくらはぎにたまってしまうため!?「夜間頻尿」3つの対策 #ガッテン – Togetter:真偽は判らんがメモ。
- 飛ぶ鳥の中で最も重いコンドルは「1回も羽ばたかず」に170キロも飛行することができる – GIGAZINE:ほう。
- 近鉄奈良線 移設で合意|NHK 奈良県のニュース:ちゃんとできるんかな……。