- アニメとゲームが補完しあう「拡張少女系トライナリー」を体験! – GAME Watch:ちょっとおもしろそうだが、うまくまとまってるんかいな……。
- 中学武道に銃剣道「追加」ではなく「明記」 朝日新聞、ミスリード指摘に紙面で回答(楊井人文) – 個人 – Yahoo!ニュース:従来の指導要領を見ると、銃剣道だけが隠されてた感。
- フレッツ回線が遅すぎる問題を IPv6/IPoE と DS-Lite で解決した – CUBE SUGAR CONTAINER:へえ。
- NginxでWebサーバ間をトレースするrequest_id – Qiita:便利そう。
- 重大犯罪防ぐため自白強要、高校生7割が肯定 1000人調査:朝日新聞デジタル:かなり驚いたけど、これまでも同じ質問をしてたら同様の傾向だったのかもしれない。ただ、いずれにせよ問題なのはたしか。
- 教育勅語は道徳教材に使えぬ :日本経済新聞:日経でこんなことが書かれるとは。
- 日本軍の最高幹部たちが考えていた「本土決戦」とはどのようなものだったのか?:人間が常に理性的に行動しないという好例。
- PHP – 【PHP】作成したメールフォームに脆弱性がないか、アドバイスもらえないでしょうか。(71592)|teratail:メモ。
- 【恐怖】日産レンタカー、メールアドレスと氏名と電話番号があれば全個人情報にアクセスできる事が発覚! – Windows 2000 Blog:メモ。
- 伊藤 剛さんのツイート: “ベーシックインカムについて、「仕事ができない人・したくない人」が無理に職について、本人も周囲も困るという事態が避けられるという効能があるということに最近気づきました。職に就くこと=社会参加、自己実現という価値観だって、絶対のものじゃありません。”:以前からあった視点。
- 全体の4分の1もの人々がまったくコンピュータを使えないというのが、デジタルディバイド(情報格差)のもっとも難しい部分だ。この問題の原因は、コンピュータが多くの人にとって依然としてあまりにも複雑すぎることが大きい。:日本で、”Can’t user computers”が多いのはなにか理由が……?
- 国会ウォッチの楽しみ方:おもしろい。
- 高視認性で書き込み可な2画面楽譜デバイス「GVIDO」9月20日発売。大量のスコアも嵩張らず、ペダルでページめくりも – Engadget 日本版:いろいろ進化の可能性がありそう。
- 道徳教科書「のび太に学ぼう」 長所見つけ将来考える:朝日新聞デジタル:どちらかといえば、「のび太にまったく長所がなくたって生きる権利がある」ではないのか?
- 副作用解析、結論変わらず 子宮頸がんワクチン – 共同通信 47NEWS:でしょうねえ。
- chibaさんのツイート: “スーパーの寿司のパックが進化してる!!!これだよこれ、これこそが求めてたもんだよ! https://t.co/3zQr0dxMRQ”:正しい。